今日は前腕屈筋群(ぜんわんしんきんぐん)のまとめです。

前腕部分に同じようについている前腕伸筋群とは裏表の関係になるので、セットで覚えましょう。

前腕伸筋群と同じように前腕屈筋群というのは、いくつかの筋肉の総称です。


まずは、前腕伸筋群の起始停止をみてみましょう。

1.前腕屈筋群の起始停止 


前腕屈筋群がついている骨の部位は、

起始:上腕骨内側の肘側、前腕骨前面
停止:手・指のひら側

です。

言葉にすると、とても分かりにくいので、イラストで、筋肉のかたちや起始停止の位置を確認してみましょう!!

起始が、上腕の外側ではなく内側に集まっているのが特徴です。

前腕屈筋群の起始停止やまたいでいる関節を確認して、この筋肉が縮むとどんな作用になるかを考えてみましょう。




次は、前腕屈筋群の作用をみてみましょう。


2.前腕屈筋群の作用

この筋肉の作用は、【手首を曲げる。指を曲げる(握る)】です。

前腕屈筋群がまたいでいる関節は、手首や手の中のたくさんの関節なので、多くの関節を曲げる作用があります。

次は、前腕屈筋群がどんな動きの中で使われているかをみてみましょう。




3.前腕屈筋群はどんな動きで使いますか?

前腕屈筋群は、手首を曲げたり、手を握る動きで使わています。

日常生活で手を使う動きのほぼすべてで使っています。

手で足を掴んだり、手をついて体重を支えたりする時もこの筋肉は使われています。




次は、実際に前腕屈筋群を意識して動いてみましょう。

4.前腕屈筋群を意識して動いてみよう!

自分の体で、筋肉を感じながら学ぶことで、リアリティを感じる解剖学ボディイメージができてきます。

最後に、この筋肉を意識して動いてみましょう。

1つ1つの筋肉をゆっくり学んで、少しずつ解剖学ボディイメージをつくっていきましょう。



※前腕屈筋群は

橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)
尺側手根屈筋(しゃくそくしゅこんくっきん)
浅指屈筋(せんしくっきん)
深指屈筋(しんしくっきん)
長母指屈筋(ちょうぼしくっきん)
筋長掌筋(ちょうしょうきん)

をまとめて言っています。


次は前腕伸筋群(ぜんわんしんきんぐん)をみてみましょう。