今回のテーマは、
「小円筋(しょうえんきん)の作用 その1」
です。
小円筋の作用を2回にわけてみていきましょう。
この筋肉の作用は、
【上腕を外へひねる】
です。
この作用は、棘下筋(きょくかきん)と同じですが、作用の方向が少し違っています。
次回は、この違いをみてみましょう。
次は、小円筋の作用 その2
◆体験しながら学ぶリアル解剖学講座とは
https://anatomy-yoga.com/anatomymenu/
◆リアル解剖学講座スケジュール:
https://events.anatomy-yoga.com/
◆講座の様子
https://anatomy-yoga.com/gallery/
◆本
https://anatomy-yoga.com/books/
https://anatomy-yoga.com/anatomymenu/
◆リアル解剖学講座スケジュール:
https://events.anatomy-yoga.com/
◆講座の様子
https://anatomy-yoga.com/gallery/
◆本
https://anatomy-yoga.com/books/
2 comments