腰方形筋


今回は、「腰方形筋はダンスをするときに大活躍」です。

腰方形筋は、骨盤と腰骨、一番下の肋骨(上から12番目)をつないでいる、ニワトリのとさかのようなかたちをした筋肉です。

腰骨の横についているので、ウエスト部分の表面ではなく、深い部分についています。

腰を横に曲げる作用があるので、ダンスで腰を左右に振る動きで活躍しています。

この動きは、スポーツでもとても重要な動きになります。

動きと筋肉の関係がわかってくると、その筋肉をイメージしながら動くことで、効率的に筋肉を使えるようになるので、ボディコントロール力アップにつながります。


●腰方形筋(ようほうけいきん)の作用 1分動画 ↓