searchalt
searchalt
face1
face4
face2 face3

腰方形筋(ようほうけいきん)はこんな時に大活躍 2

今回は、「腰方形筋は座禅をするときに大活躍」です。 腰方形筋は、骨盤と腰骨、一番下の肋骨(上から12番目)をつないでいる、ニワトリのとさかのようなかたちをした筋肉です。 腰骨の横についているので、ウエスト部分の表面ではな […]

腰方形筋(ようほうけいきん)はこんな時に大活躍 1

今回は、「腰方形筋はダンスをするときに大活躍」です。 腰方形筋は、骨盤と腰骨、一番下の肋骨(上から12番目)をつないでいる、ニワトリのとさかのようなかたちをした筋肉です。 腰骨の横についているので、ウエスト部分の表面では […]

腰方形筋(ようほうけいきん)のコンディショニング

STEP1:腰周辺の状態チェック 腰を前後左右に傾けたり、ひねったりする。動きのかたさや腰、横腹に不快な感覚がないかを確認。 STEP2:「腰方形筋(ようほうけいきん)」をイメージ 腰方形筋は、腰の表面ではなく深い部分に […]

腰方形筋(ようほうけいきん)のまとめ

今回は、腹部の奥についているインナーマッスル 腰方形筋のまとめです。 腰方形筋のかたちやどの骨のどこについているかをみてみましょう。 1.腰方形筋(ようほうけいきん)筋の起始停止 この筋肉がついている骨の部位は、 起始: […]

腰方形筋(ようほうけいきん)を意識して動いてみよう

今回のテーマは、「腰方形筋を意識して動いてみよう!」です。 これまで、腰方形筋の起始停止、作用(1.2)を学んできました。 最後は、この筋肉を意識して実際に動いてみましょう。 腹側や背中側ではなく、骨盤の少し上の側面に意 […]

腰方形筋(ようほうけいきん)はどんな動きで使われますか?

今回のテーマは、「腰方形筋(ようほうけいきん)はどんな動きで使いますか?」です。 腰方形筋は、左右の片側だけが働いた場合、筋肉が縮んだ側の骨盤と肋骨が近づくので、腰を横に曲げる動きになります。 この時、肋骨側が固定されて […]

腰方形筋(ようほうけいきん)の作用 その2

今回のテーマは、「腰方形筋(ようほうけいきん)の作用 その2」です。 前回は腰方形筋の片方が働いた場合をみました。 今回は、腰方形筋の両側が働いた場合の作用をみてみましょう。 その作用は、【腰を安定させる】です。 この筋 […]

腰方形筋(ようほうけいきん)の作用 その1

今回のテーマは、「腰方形筋の作用 その1」です。 腰方形筋は、腰の骨の左右についています。 この筋肉の作用は、片側だけが働いた場合と、両側が働いた場合の2つのパターンにわけてみていきましょう。 まずは、片側だけの場合、【 […]

腰方形筋(ようほうけいきん)の起始停止をみてみよう

今回のテーマは、「腰方形筋(ようほうけいきん)の起始停止」です。 この筋肉がついている骨の部位は、 起始:骨盤の上側停止:一番下の肋骨と腰椎の側面 です。 イラストをみて、腰方形筋のかたちや骨のどこについているか、そして […]