今回のテーマは、「僧帽筋(そうぼうきん)の作用」です。

前回、僧帽筋の起始停止(背中側から横から)を確認しました。

今回はこの筋肉の作用をみていきます。


僧帽筋の作用は【肩甲骨を背骨に近づける】です。


僧帽筋は大きな筋肉です。

働く部位によって、肩甲骨が動く方向が違います。


上部が働くと、頭蓋骨の後頭部と背骨の首側へ・・
中部が働くと、胸の高さの背骨側へ・・
下部が働くと、斜め下へ・・

 
という風に、僧帽筋のどの部分が働くかによって、作用が変わります。

イラストをみて、この違いを確認しましょう。


●僧帽筋の作用 1分動画 ↓


次は、僧帽筋はどんな動きで使いますか?